旧blog ぼくと「かえる」日記(引越し先)
https://bokutokaerunikki.blog.so-net.ne.jp/
「かえる」の「こじろう」の見たこと,聞いたこと,感じたこと。
ようこそぼくと「かえる」日記2へ!
今までも読んでくれてたみんなも,偶然発見したみんなも,遊びに来てくれてありがとう
なんだかんだで「かえる」日記も2冊目に突入したんだなっ♪
突然の2度のアメリカ赴任,そして帰国後の生活はドラマのように大どんでん返し
やっと状況が落ち着いたかと思いきや,急な転勤辞令で落ち着かない事この上ない
人生いつ何が起きるか分からない
そんなジェットストリームな日々に振り回されっぱなしな「かえる」が,だらだら綴る日記だ。
お暇な時にでも,覗いてみて欲しいんだなっ♪
カカオ亭のチョコレートおかき。 ~チョコレート強化月間2018 その2。~ [食べ物]
先週は,みんなにご心配をおかけして申し訳なかった (´Д⊂ヽ
お陰様でインフルエンザでも風邪でもなかったようだ。
ただ,寒さで足指がしもやけっぽいけどな・・・。
* * * * * * * * * * * *
寒い~っ!
名古屋って夏が蒸し暑いのは有名だけど,実は冬も厳しいんだな。
「伊吹おろし」って言う冷たい風が吹き込むせいだけど,意外と知られていないようだ。
「伊吹おろし」と言えば・・・
西行法師の歌に出てくるし琵琶湖の間違いじゃないのか?って思った人,流石だな。
でも,岐阜と滋賀の県境から吹く風は,当然,名古屋にも吹き込む。
その為,名古屋の冬は,気温に比べ体感温度が妙に低く感じられる事があるんだな。
で,寒いので何処へも出かけたくない。
そんな時は,温かいお番茶をポットにたっぷり用意して,DVDでも見ながらお菓子を食べるに限る。
カカオ亭のチョコレートおかきだ。
大き目のおかきなので,食べごたえがありそうだ。
パッと見は普通の「おかき」か「かりんとう」のようだけど,おかきにしては重さを感じる。
そしてはっきりと分かる甘~いチョコの香り。
という訳で,早速頂くことにするぞっ♪
試食タ~イム!!
え?
豚の角煮じゃないかって?
・・・・・・ま,まぁ,一瞬そんなふうにも見えなくはないけど。
流石に,チョコレート強化月間にお肉をUpしたりする事はないぞ。
うん・・・東坡肉は好きだけどな。
中まで染み込んでいる。
普通のおかきと違って「さくっと感」は控えめだけど,それでも噛むとさくさくと小気味良い音がする。
ぬれおかきのように歯にくっつくような事が無いのがいいなっ♪
チョコが染み込んでいる箇所は「あ~,チョコだぁ~」って感じの重みを感じる。
塩味のおかきとチョコを一緒に口に入れたような不思議な感覚に陥る。
個人的には,もうちょっと甘じょっぱい感じが好きだけど・・・・・・。
ちょっと1個じゃよく分からないから,もう1個試食してみるかな?
うん・・・・・・。
さくっとしてる箇所とチョコの濃い部分との歯触りと味のギャップが癖になりそうだ。
でもなぁ~,やっぱりチョコが強い気がするな。
なんて言うか,おかきと言うよりチョコなんだよなぁ。
そう,チョコフレークとかああいうイメージ?
フレークがメインじゃなくて,あくまでもチョコを食べる物。
でも,悪くはない。
・・・・・・。
ちょっと胃が重くなってきた気がするけど,もう1個食べてみようかな?
熱いお番茶も用意したし~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
あ~ハライッパイ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
え・・・・・・全部食べちゃったのかっ!?
まさかそんな馬鹿な![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
いくらハラがヘッテいたからって,それは食べ過ぎだと思うんだな。
という訳で,よく分からないうちに食べきってしまったカカオ亭のチョコレートおかきに興味のあるみんなは,食べ過ぎないよう気を付けてくれよなっ♪
「かえる」は,今日の夕ごはんは食べれない気がするぞ・・・・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
【おまけ】
カカオ亭は京都の牟尼庵(むにあん)さんの和テイストのショコラを作っているブランドなんだけど,その京都繋がりでUp!
新京極にある京都フクロウの森からメンフクロウを紹介するぞっ♪
商店街の中にある,鳥好きにとっては都会のオアシス的な場所だ。
実は,写真はもう1年も前に撮ったものなんだけどな。
沢山のフクロウと間近に触れ合えるスポットという事で,吸い込まれるように2階へ登ってしまったぞ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
小さなフクロウから大きなフクロウまで色んなフクロウが見られるけど。
もふもふなメンフクロウに癒された![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
因みに,ここはカフェではなく触れ合いスポットなので,見るだけなら10分もかからない。
興味のある人は,お店の注意書きを守って,優しく触れ合ってきて欲しいんだなっ♪
2018-02-04 21:02
nice!(18)
コメント(8)
チョコレートおかき、見た目はアレですけど、食べ応えありそう(^^)
このメンフクロウの御写真、顔、てゆーか、眼が写ってな~い(ノ゚ο゚)ノ
by middrinn (2018-02-04 21:09)
見た目イマイチ食欲をそそらないお菓子(笑
でも試しに一度は食べてみたいです^^
ぎゅーっと目をつぶって寝ている
メンフクロウかわいい!
最後の写真、よく見ると奥にももう一匹いますね☆
by はなだ雲 (2018-02-05 03:31)
こじろうさんこんばんは。
チョコレートおかきですか・・・
でも、凄く気になります。
フクロウ、もふもふしていてカワイイですね。
by ネオ・アッキー (2018-02-07 23:48)
モフモフのフクロウさん、さわってみたいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2018-02-09 11:54)
middrinnさん,こんばんは♪
見た目がアレなのは,カメラマンとカメラの性能がアレだからだ・・・・・・。
メンフクロウの目はくりくりしてて,すっごく可愛いんだな。
夜行性だから,昼間は寝てることが多いと思う。
by こじろう (2018-02-11 20:22)
はなだ雲さん,こんばんは♪
見た目がインスタ映えしないのは知ってる。
でも,チョコフレークと同じで,食べたらはまる感じだな。
メンフクロウは確か2羽いたと思うんだ。
片一方は義経で,もう一羽はイッちゃん?
by こじろう (2018-02-11 20:26)
ネオ・アッキーさん,こんばんは♪
チョコとおかきと言う組み合わせで,しょっぱいものと甘いものが一度に楽しめる。
まぁ,ちょっとチョコが強いけど・・・・・・。
寒くなると花鳥園とか,こういう触れ合いスポットで鳥を触れた時の事を思い出すんだなぁ~♪
by こじろう (2018-02-11 20:28)
ぼんぼちぼちぼちさん,こんばんは♪
ものすっごく「もっふもふ」だったんだな。
許されるなら「ぎゅー」としたいくらいだけど無理なので,代わりに家にあるボールドイーグルのぬいぐるみを「わしゃわしゃ」している (;´Д`)
by こじろう (2018-02-11 20:31)