SSブログ

 

旧blog ぼくと「かえる」日記(引越し先)

https://bokutokaerunikki.blog.so-net.ne.jp/

 * * * * * * * * * * * *

「かえる」の「こじろう」の見たこと,聞いたこと,感じたこと。

ようこそぼくと「かえる」日記2へ!

今までも読んでくれてたみんなも,偶然発見したみんなも,遊びに来てくれてありがとう [揺れるハート]

なんだかんだで「かえる」日記も2冊目に突入したんだなっ♪



突然の2度のアメリカ赴任,そして帰国後の生活はドラマのように大どんでん返し[たらーっ(汗)]

やっと状況が落ち着いたかと思いきや,急な転勤辞令で落ち着かない事この上ない[あせあせ(飛び散る汗)]

人生いつ何が起きるか分からない[爆弾]

そんなジェットストリームな日々に振り回されっぱなしな「かえる」が,だらだら綴る日記だ。 

お暇な時にでも,覗いてみて欲しいんだなっ♪

隠逸の花。~二尊院2020。その3~ [ぷらぷらっと京都]

では,年越ししてしまった二尊院さんのお話の続きだぞっ♪


   IMG_9181.JPG

            鬼瓦の額飾りが気になる。

ただの太陽(日輪)だと思うけど,何となく額帯鏡っぽくて面白いなっ(´ω`*)

近くに月の鬼瓦は無いのかな・・・と思ったけど,ここにはこの一つしか置かれていなかった。


   IMG_9182.JPG

           朝日に照らされた紅葉は豪奢な織物のようだ。

       IMG_9183.JPG

              本堂から見た勅使門


       IMG_9186.JPG

               秋だけの特別な華手水だって。

       IMG_9184.JPG

            手水鉢とは思えない程に華やかな様子だ。


ここ数年,様々なお寺で花手水を見かけることが多くなったな。

今年はコロナの関係で柄杓が使えなかったりするので,ちょうどいいのかもしれないな。


う~ん,ひょっとして元は白い菊だったのかなぁ~。

ほんのり紫色に染まった管物咲が印象的だった。


シンプルな手水鉢でも,こうやって様々な色合いの菊を飾ると全く違う印象になるな。

自然が作り出した紅葉の圧倒するような何かはないけれど,小さな花たちにコロナ禍でささくれだった心を潤して貰った気がした(*´ω`)



手水鉢から少し進むと立派な鐘楼がある。

       IMG_9187.JPG

              下に置かれているのは古い梵鐘らしい。


鐘楼は慶長年間(1596~1615)に建立されたものなんだって。

豊臣秀吉が亡くなったのが慶長3年の夏なので,大体の時代背景は分かるかな?


                          IMG_9188.JPG

                  しあわせの鐘

元々の梵鐘は慶長9年(1604)に鋳造されたそうだ。

つまり江戸幕府を開府した翌年に造られたってことだな。

現在使われているのは,平成4年に再鋳されたもののようだ。


       IMG_9189.JPG

    懸魚に夢中で気付かなかったけど,この鬼瓦も太陽の額飾りをしているな。


ひょっとして・・・反対側は「月」だったのかな?

今度行くことがあったら確認してこよう。

こういうのにパッと気が付くようになりたいんだけど,なかなか思うようにならないな。



では,おやつ♪

   DSCN1302.JPG

       単行本より少し小さめサイズだけど,ずっしりとした箱だ。

   DSCN1303.JPG

      都松庵さんのYOKAN FOR COFFEE コーヒーのための羊羹

   DSCN1307.JPG

            YOKANと書かれた箱が4つ。


都松庵さんについてはこちらを

あんこをたっぷり召しませ。(MIYAKO MONAKA)



   DSCN1308.jpg

               見た目は只の羊羹。    

   DSCN1311-1.jpg

          でも断面を見てみると,何か入ってるのが分かる。


   DSCN1312.JPG

             ワインのような甘い香りがする。


では,試食タイム♪

・・・・・・

ぷちぷち?

羊羹だけど餡子っぽさが少なく軽い口当たりなのは,浅練りタイプだから?

で,このぷちぷち感には覚えがあるぞ・・・

そう,ドライいちじくだっ!


原材料名を見てみると『ドライいちじく、クルミプラリネ、あんずシラップ漬』と書かれている。

甘いんだけどさっぱりしているのは,いちじくやあんずといった果物由来の甘さだからかもしれない。

それに,このいちじくの食感がともすれば重く感じる羊羹にアクセントを与えていて,最後まで飽きずに食べれるなっ♪


なんでも,この羊羹の発売をきっかけにBLUE BOTTLE COFFEEとのコラボ羊羹が産まれたそうだ。

コラボの方は,シナモンやコリアンダーも入ったスパイシーなものに仕上がってるみたいだな。


と言う訳で,都松庵さんのYOKAN FOR COFFEE コーヒーのための羊羹に興味のあるみんなは,お試ししてくれよなっ♪

京都駅新幹線コンコース内のキオスクや京都タワービルのお店でも取り扱いがあるし,通販もできるようだ。

因みに,ここのお菓子は米粉を使っているので,小麦アレルギーの人も食べれるかもしれない。

nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 8

はなだ雲

花手水って今流行ってるんですか
お花で飾って手や口を洗えないようにしてる?
いいアイデアですね^^
ドラいちじくやクルミプラリネの入った羊羹
コーヒーに合いそう、シナモン入りの羊羹も気になる♪

by はなだ雲 (2021-01-10 16:54) 

ぼんぼちぼちぼち

この羊羹屋さんの名、あっしが今住んでる町名とものすごーく似ているので、親しみを覚えずにはおれやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-01-11 16:22) 

ネオ・アッキー

こじろうさんおはようございます。
都松庵さんの羊羹、「ワインの香り」というところに、ビビッときてしまいました。
食べてみたいです。
by ネオ・アッキー (2021-01-14 06:14) 

こじろう

はなだ雲さん,こんばんは♪
花手水・・・以前から飾っているところもあるけど,最近はインスタ流行りもあってか,よく見かけるな。
手水が使えないから~っていう事情もあって増えてるんじゃないかな?
「あひるさん」が浮いてる手水鉢もあるんだ(´ω`*)

シナモン入ってるのは,よりコーヒーに合いそうで気になってる。
by こじろう (2021-01-17 17:50) 

こじろう

ぼんぼちぼちぼちさん,こんばんは♪
そう言えば,以前紹介した時も音に馴染みがあるって言ってたっけな。
粒餡じゃないけど美味しいので,見かけたらお試しして欲しいんだなっ♪
by こじろう (2021-01-17 17:52) 

こじろう

ネオ・アッキーさん,こんばんは♪
ワインの香りと言う例えが正しいのか分からないけど(´・ω・)
華やかでフルーティーな赤ワインに似てる気がしたんだな。
人より少々鼻が利くので,中に入っているドライフルーツの香りが混ざり合って,そんなふうに感じたんだと思う。
by こじろう (2021-01-17 18:00) 

Boss365

こんにちは。完全に出遅れました・・・
秋仕様の華手水、素晴らしいですね。生花のようです。
お出迎え、心遣い感じます。

都松庵さんの羊羹、お洒落ですね。
MIYAKO MONAKA「手作り最中?」を憶えています。
ドライいちじく、良い食感・お味のアクセントになっているみたいですね。
「BLUE BOTTLE COFFEEとのコラボ羊羹」は、より人気が出そうです。
価格も手頃な感じで、ギフトにも良さそうですね。
先ずは、ネットで購入かな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-01-17 18:56) 

こじろう

Boss365さん,こんばんは♪
こちらも年末年始のボケが直らず,訪問が飛んでしまったblogがあったりしている・・・(;´Д`)
花って,思い切ってざっくり短く切った方が長持ちする事もあるから,そう言う意味では花手水はいいアイディアなんだと思う。
BLUE BOTTLE COFFEEのコラボの方も気になるけど,羊羹だけお取り寄せするのもなぁ~と思ったり(´・ω・)
でも,まだコーヒーのストックは沢山あるので買えない・・・。

by こじろう (2021-01-17 19:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。



  [NEW] ぼくと「かえる」日記2 [ひらめき]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。