まずは今回の大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます


今は大丈夫な地域でも,避難が必要になるかもしれません

どうか早め早めの「できる限り安全な場所」への避難を心がけて下さい


 * * * * * * * * * * * *



さて,嵯峨野トロッコ列車の旅も今回で終わりだな。

朝日トンネル直前,線路脇で保守作業中の作業員の方たちを見かけた。


   

     こういう裏方の人達のお陰で,今日の楽しい時間が過ごせてるんだよなぁ~。


   

                     朝日トンネルに入った。

   
                   気付いた人はいただろうか・・・

   

         この嵯峨野トロッコ列車の走るトンネルの壁はレンガ造りなんだな。

       
      ちょっと長めに撮ったけど,レンガ見えるかなぁ・・・・・・。  
 
   
              保津川を見ていると,時々,大きな岩が見える。

                      
保津川下りでは,大小様々な奇岩を見ることができるそうだ。

何の変哲もなさそうなあの岩も名前が付いているんだろうか?
上から見るのと流れに乗って見るのとでは全然違うだろうけど,気になるなぁ・・・。


      

                       鵜飼第二トンネルへ入る。               

トンネルの中ってひんやりしてるから,個人的には好きなんだな。

   

                     あっちに見えるのはJRだな。
微妙に川の流れが穏やかになってるような気がする。

たぶん,勘違いだろうな。

だって,穏やかだったら保津川下りができないじゃないか。

 


レンガ写せるだろうか・・・(まだ気にしてる)

   

  鵜飼トンネルは1~3まであって,保津峡駅寄りが鵜飼第一亀岡寄りが第三トンネルだ。

     
    

【【【カリヨンの音が大きいかもしれないのでご注意を】】】


そろそろ保津峡駅だな。

駅が見えてきたので,急いで録画をスタートさせる。

     

            往路と同じくたぬきたちが整列してお見送り。


カリヨンタワーの音が思った以上に大きく入っていて,ちょっと驚いた。
まぁ,でもどんな音色なのかは分かっただろ?


・・・トロッコ保津峡駅を過ぎたって事は,もうすぐ嵐山だな。


   

            ここまでくると,急流って感じではなくなってるかな?


   
折角なので,天井から見える景色も撮ってみよう♪
     

          と思ったのに,謎のポツポツ音が入ったので短くカットした(´・ω・)

   

              あぁ,もう星のやさんまで戻ってきちゃったのか。

   

     そのうち泊りにいくから待っててくれ~(コロナが落ち着くのに何年かかるのか・・・)


   

               亀山トンネルってことは最後のトンネルだな。

   

                 トロッコ嵐山駅はとても静かだった。
   
            終点まではあとわずかな距離なので名残惜しい。


   

            楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうな。 

そして・・・

   
                    トロッコ嵯峨駅に無事到着。
   
                往復約1時間の気ままな電車旅。


嵯峨野トロッコ列車の旅のお話はここまでだ。



本当は桜や紅葉の季節の方がおすすめだけど,事前予約しないと席が取れないから・・・。

じゃあ,夏なら!って思うだろ?

正直,暑い。

駅には今年もミストシャワーが設置されるらしいけど,列車内は自然の風が頼りだ。

代わりに,竹細工の風鈴が飾られて涼をとることができる。

でも,この異常気象だと暑さよりも雷雨の方がが怖いかもしれないな。


そして冬場はダルマストーブが登場するんだって。

かなり冷え込むそうで,友人は大きなカイロを背中と腰に貼って行ったそうだ。

(クリスマスイブに乗り込んだ友人談)


と言う訳で,トロッコ列車の旅に興味のあるみんなは,体調を整えて出かけて欲しいんだなっ♪

   

       紅葉シーズンの頃までに落ち着いているといいんだけどな・・・。




さて,ではおやつ。

トロッコ嵯峨駅のお土産屋さん,竹の道 嵯峨の庵へ寄って来た。

      

               かわいいイラストの紙袋に入れてくれた。

      

                           嵯峨野トロッコ列車あられ


製造元は亀岡市のようだけど,さすがにトロッコ列車で運ばれたりはしてないよなぁ・・・。  

   

           たまには,どこで買ったお土産かすぐ分かるのもいいと思うんだ。   

   

バラ売りもあったので1袋だけ買って,帰りの新幹線で小腹が空いた時に食べるのもいいな。

(コロナの事があるから今は推奨しないけど)


   

                  色んなあられが入ってるのがいい(*´ω`)


いっただきま~す。

      

               定番の海苔巻きは海苔の香りとパリッとした食感がいい。

      

               個人的には,ざらめ系も捨てがたい。


好みがあるとは思うけど,あられやおせんべいってお土産としては使い勝手がいいと思うんだ。

と言う訳で,興味のあるみんなは是非ともお試ししてくれよなっ♪


次回はトロッコ嵯峨駅の蒸気機関車の展示のお話かな?

残念だけど,ジオラマはお休み中だったんだ。