「鏡」の中に映るのは「真実の姿」なんだろうか?


最近,ポケモンsm(ムーン)をプレイしている「かえる」だ。

まだ殿堂入りできていないけどな#59142;

そう言えば,どこかで「うつしかがみ」を貰った気がするけど,ポケバンクやってないんだよなぁ・・・。

なので,使い道がなさそうだ。 

まさに宝の持ち腐れってやつだな#59143;


     


さて,今日もぷらぷらっと京都を旅するぞっ♪




今回やって来たのは,五条通に面した石造りの鳥居が目印の神社だ。

若宮八幡宮,通称「陶器神社」とも呼ばれているそうだ。


     

  観光客が多く歩く五条通沿いなんだけど,周囲の喧騒からは切り離されたような雰囲気だ。




石の鳥居を通り,ひっそりとした境内の中を進んでいく。

奥には少し小振りな感じのする朱の鳥居があった。

     

          車は停まってるけど,境内には参拝客はいなかった。

     



本殿前の石段を登るとすぐに目についた大きな石


     
     
      どうやらこれが超有名人と関わりのある蓬莱石というものらしい。

その超が付く有名人って言うのは,足利尊氏なんだけど,こんな話が伝わっているそうだ。

・・・ある時,尊氏は重い病にかかり,以前より信仰していたこの若宮八幡宮に病気平癒を祈願したんだって。

その後,見事に病気は癒え,尊氏はこの蓬莱石含む7つの品を納めたとさ。

 

ここまではよくある話だな。

だけどこの石は,単に尊氏が献上したっていうだけの代物じゃないぞっ♪ 

なんと,ご神託によって約650年の歳月を経て掘り出されたものなんだ。

この若宮八幡宮は応仁の乱の戦渦に巻き込まれ社地を転々としていたそうで,確かなことは分からないけど,現在の五条通沿いに移転した時に蓬莱石が本殿の片隅に埋もれてしまったのかもしれないな。 

 

という訳で,病気平癒祈願にはご利益がありそうな場所だと思う。





次に気になったのは,コレ。


     

     神社には付き物だけど,どう見ても姿見にしか見えない鏡を発見!

しかも,「身も心も美しく」と書かれている。

#59130;美貌の神さま#59130;が祀られているそうだけど,恐らくはその美貌が日本書紀に記されている神功(じんぐう)皇后のことなんだろう。

参拝する時にこの鏡に姿を映し,参拝後に映る清らかな姿を心に留めるように・・・と,むか~し京都に住んでいた幼馴染が言ってた気がするけど,社務所に確認はしていないので正しいのかは分からない。

(次回,ぷらっと行った時に時間があったら尋ねてみるつもりだ。)

なんにせよ,ちょっと緊張するというか,身が引き締まるような感覚になるな。





そしてそのすぐ脇にあったのは,不思議な形の石。


     

           実は参拝が終わってから気が付いたんだけどな・・・。

境内に埋まっていたというハート形の石。

なんとなくねずみに似てる気がするけど,不謹慎かな?

台座?の上には小さなハート形の石が添えられていた。

こちらは,#59117;縁結びの神石#59117;として知られているようだ。 

 

美貌の神さまにハート形の縁結びの神石

なんだか女子に人気がありそうな場所だなぁ~

って,思っていたけど,境内にいる間にやって来たのは若いお兄さんたちと中年のご夫婦だけだった。




     

        境内には,縁結び家内安全の榊のご神木まで生えている。

「神のご神託によって二本の木が一つに結ばれたものです」って書かれてるってことは,連理の木なのかな?

縁結びの榊まで登場して,ますますもって女子がやって来そうな予感がするな。

 

 

     
       
              樹齢400年と言われる楠。
    


        
更に境内には,不思議な空間があった。

     


                 なんだろうここは?




          

                 あれ,これって鍾馗さん



     

               ちっさい鍾馗さん??


     

              一体ここはなんなんだろう?



なんと,世にも珍しい鍾馗さんを祀った神社だったんだなっ♪

ちょっと失礼な言い方かもしれないけど,実際,鍾馗さんを祀った神社を見たことが無かった訳だし・・・。

と更なる驚きが。

なんとこの神社,日本初の鍾馗神社だったんだ!

しかも2013年12月に建立されたという,できたてほやほやの神社だと言う。

珍しいことばかりで吃驚仰天だな( ゚Д゚)

そもそも鍾馗さんに馴染みがない人が多そうだけど,魔除けとして掛け軸とかに描かれていることがある。

更には,大河ドラマにも登場していた13歳の初陣から57戦無敗を誇る本多忠勝の旗印も鍾馗さんなんだなっ♪




鍾馗さんの横には,天満宮もあった。


     


  お稲荷さんも祀られている。

     



ハート形の絵馬も可愛いなっ♪



しかし,何故だろう?

本当に女の子が来ないな・・・。

縁結び,美貌,病気平癒,魔除け,お稲荷さんに天満宮まであるのに,何故に参拝客がまばらなんだろう?

まぁ,平日だからだろうけど,予想外に静かで,とってもいい気分だ#59117;

  

という訳で,今日は若宮八幡宮(陶器神社 in 京都)を紹介したぞっ♪

興味のある人は,是非ともお参りに出かけてみて欲しいんだな。

  

                 「うつしかがみ」を使ったら「かえる」もフォルムチェンジするかなぁ・・・?