今日は時間が押しているので探鳥日記でお送りするぞっ♪



器用な留まり方をしているのは四十雀シジュウカラ

      

           嘴を大きく開けて何をしてるんだろう?


ぺきぺき・・・と小さな音がするような?気のせいだろうか?

      

      と思ったら,シジュウカラが樹皮を剥がす音だったようだ。

      

        よく見ると,枝の先端だけ物凄く細くなってるだろ?

多分,樹皮の下に隠れた虫を探していたんじゃないかな。


      

    首から伸びる黒い模様は,ネクタイをしているようで愛嬌がある。

足辺りにかけてネクタイが幅広になっているのが雄で,広がっていないのが雌と言われている。

そして,幅広の個体の方がモテるそうだ。

さて・・・幅的には雌のように思えるけど,みんなはどう思う?


      

  腹の方はモノトーンだけど,背中側は灰みがかった青や緑っぽい色をしている。


      

     秋に巣材って事も無いだろうし,ねぐらでも整えてるんだろうか?


いつだったか,うちのベランダに放置されていた日除けを縛っていた紐をヒヨドリたちが毟っていた。

街の中に住む鳥たちって,意外と人間の使う物をうまく利用しているようだ。

このシジュウカラの咥えている「ほわほわ」したものだって,セーターから出た糸くずのように見えるだろ?

夏ならスケバハゴロモの残骸?の可能性もあるけどなぁ。

 

*** 暫く土曜日にコメント返し→日曜にupの流れでお試し中*** 


【次回予告】


  

                    テレビとか写真で見たような・・・


 * * * * * * * * * * * * 



渡月橋に向かって歩いていたら,美味しそうなパンの匂いが漂ってきた。

  

       みっふぃー桜べーかりーへ寄って来たぞっ♪

  

     可愛い箱の中には様々な形のパンが収まっている。

  

          みっふぃーだし巻き玉子サンド

  

       裏面には,みっふぃー桜べーかりーの焼き印。

  

 みっふぃーさんの愁いを帯びた表情に躊躇ってしまう (;´・ω・)


  

   顔から食べるのは・・・なので,だし巻き玉子から食べよう!

   (全く解決してない)

  

    ぶ厚いだし巻き玉子はお出汁がたっぷり使われている。


表面はつるんとしていて,ほのかに甘い。

そして,ふんわりなのにしっとりしていて,口の中にじゅわわ~とお出汁が広がるのがいい♪


家で作ると微妙に柔らかすぎたり火を通し過ぎたりと加減が難しいと思うんだけど,やっぱりお出汁の分量かなぁ・・・。



と言う訳で,みっふぃーだし巻き玉子サンドに興味のあるみんなは,是非ともお試ししてくれよなっ♪

残念な事にお店は嵐山と湯布院にしかないようなので,近くに寄った際にはどうぞなんだな。