今年もの季節がやって来たな。

コロナ禍での花見・・・今年の人出はどうなんだろう?



と言う訳で,いつもと同じ近所の川沿いを歩くことにした。

勿論,カメラ持参でなっ♪


      

     午前10時前。夜行性なゴイサギは日向で微睡んでいるようだ。


      

そう言えば,先週の豪雨は酷かったなぁ。

てっきり散ってしまうと思い,お花見にでかけたんだ。

      

その為,まだ五分咲きな枝が多い。

満開の時だと人が多くてカメラを使いにくいから,写真を撮るならこれくらいの方がいいと思うんだ。

      

             それにしても風が強いなぁ・・・


      

    工事中の建物を消したい衝動に駆られるけど,フォトショ入れてないんだな。

      

      まぁ,できるだけ余計なものが入らない角度で撮ればいい話だ。


橋の上では,記念撮影をする人が代わる代わるポジションに付いていた。

以前と違うのは,みんなマスクをしたまま写真撮ってるってことかな。

去年の春はマスク不足気味だったからなぁ・・・。

色んな会社がマスクを作り始め,個人でも布マスクを作ったりしてたっけ。

 

      

       例年通りに人が多いせいか,案の定,鳥が見つからない。


まだ,蕾のままの枝も多いけど,見れない程ではない。

いつものお散歩コースなんだけど,人が多いせいか片道約20分を歩くのに30分以上かかっている。

コロナで自粛続きだったところへ花見シーズン到来だから,多少の人出は仕方ないのかも。


      


そう言えば,三分咲きの日にはメジロを見かけた。

こんな事ならあの日写真を撮ればよかったと,毎度同じような後悔をしている(´・ω・)

それにしても人が多いなぁ・・・。



「花見んと群れつつ人の来るのみぞあたら桜の咎にはありける」

桜の歌人と呼ばれる西行法師が詠んだ歌だ。


「かえる」の勝手な解釈

独り静かに過ごしたいのに,桜の花を見る為に私の庵へと多くの人がやって来る。 これが桜の罪というものだ。


人の家に花見に押し掛けるのはどうかと思うけど,吉野に庵がある時点で客人が来るのは仕方ない気もしなくもない。


「かえる」の散歩コースだって桜の名所なので,花見客が来るのは仕方ないと思ってる。

ただ,子供公園で宴会する人と,桜の枝を折って写真を撮る外国人は勘弁して欲しい。

それだけだ。


                            

          桜の種類によって咲き具合や色合いが違うのも素敵だ♪


いつもなら子供公園でレジャーシートを敷いてお弁当を食べる人がいるけど,この日は流石に見かけなかった。

ただ,焼き芋屋のトラックが来てて,その周辺ではマスクを外しておしゃべりしながら飲食する人もいた。

焼き芋美味しいけど,ちょっと高いんだよなぁ~。

家に帰ったら,冷凍の芋をレンチンしよう。


      

       去年に引き続き,今年も夜間ライトアップは中止だ。

      

       夜間に川沿いを歩くことは無いので,関係ないんだけどな。


あ!

カワセミ発見!


走れっっ!


      

           やっと追いついたぞ・・・・・(;´Д`)ゼェゼェ


いつも走ってる川沿いだけど,人が多いこの時期はしっかり前を見ていないと危ないので見失う事もある。


息が上がってるのと風が強いので,ピントは甘々。

      

       なにか映ったような?(後で確認したらフンをする瞬間だった)


      

       ちょっと距離がある上に,風で揺れるのでピントが緩い。


折角なので,もうちょっと歩くかなぁ?


      

          ひょっとして,ゴイちゃんまだ寝てるのか・・・



では,おやつだな

   

          毎度おなじみの和久傳さんのお菓子。

       

             ささのか菓子 春のしずく

   

              笹の葉で包まれたのは・・・

   

          いつものれんこん餅とは違って,春らしい桜色。

   

         黒文字を差し込むと,抵抗なく「するり」と切れる。

   

             いっただきま~す。


いつものれんこん餅と比べると弾力が控えめな感じだ。

口元へ近づける。

清々しい笹の香りの中には,確かに桜の香りを感じる。

冷蔵庫で冷やしてあった為に少しひんやりとしていて,口の中に春のそよ風が吹き始める


・・・・・・ひょっとして,これは飲み物ですか?


いや,名前も春しずくだから,飲む感覚でもおかしくないと思うぞ(;´Д`)

そう思えるくらいに軽くて「つるん」としたのど越しの良さが際立つ逸品だ。



と言う訳で,和久傳さんのささのか菓子 春しずくに興味のあるみんなは,是非ともお試しして欲しいんだなっ♪

春しずくの取り扱いは4月中旬頃までらしいので,来週以降はお出かけ前に問い合わせした方がいいかもしれない。