SSブログ

 

旧blog ぼくと「かえる」日記(引越し先)

https://bokutokaerunikki.blog.so-net.ne.jp/

 * * * * * * * * * * * *

「かえる」の「こじろう」の見たこと,聞いたこと,感じたこと。

ようこそぼくと「かえる」日記2へ!

今までも読んでくれてたみんなも,偶然発見したみんなも,遊びに来てくれてありがとう [揺れるハート]

なんだかんだで「かえる」日記も2冊目に突入したんだなっ♪



突然の2度のアメリカ赴任,そして帰国後の生活はドラマのように大どんでん返し[たらーっ(汗)]

やっと状況が落ち着いたかと思いきや,急な転勤辞令で落ち着かない事この上ない[あせあせ(飛び散る汗)]

人生いつ何が起きるか分からない[爆弾]

そんなジェットストリームな日々に振り回されっぱなしな「かえる」が,だらだら綴る日記だ。 

お暇な時にでも,覗いてみて欲しいんだなっ♪

聖なる湧き水で未来を読む。~世界遺産 賀茂御祖神社へ。その4。~ [ぷらぷらっと京都]

台風が接近中で雨脚が強くなってきたな・・・。

みんなの所は大丈夫かな?

台風のせいか分からないけど,さっきまでSo-net blogにアクセスができなかったので,今日はちょっと遅めのUpだ。



みんなは,お御籤が気になる方かな?

結果も勿論だけど,そもそもお御籤は引かないっていう人もいるよなぁ。

「かえる」は,気になっちゃう方だ。


という訳で,今日も下鴨神社をぷらぷらっと歩いてみよう。           


   IMG_1246.JPG

            朱塗りの門はとっても華やかな感じだ。


神様の名前って難しいからできれば避けて通りたいけど,一応,書き出してみる。


この下鴨神社の御祭神は賀茂健角身命(かもたけつぬみのみこと)と玉依媛命(たまよりひめのみこと)。

賀茂健角身命は京都を開いた神様だ。

前回登場した八咫烏に姿を変えて,神武天皇の東征を先導した事でも知られている。


そして玉依媛命は,この読み方の難しい神様の娘だ。

なんと,丹塗の矢によって子供を産んだと伝えられている。

この話のオチは「丹塗矢が実は雷神だった」と言う,「どこかの神話の主神」を思い起こさせるものだったりする。


しかし,媛にしてみれば迷惑な話だよなぁ・・・。

と言うのも,伝承によっては男神の姿を示してるけど,丹塗矢のままだったりするお話もある。

そもそも,父神に喧嘩売ることになるって思わなかったんだろうか?


まぁ,今の世の常識では測り切れない事が起きるのが,神話であり伝承だからな。



   IMG_1247.JPG

           この下鴨神社には干支別の小さなお社がある。

言社(ことしゃ)は全部で7つ。

辰と申,虎と戌,卯と酉,丑と亥,巳と未,子,午と別れている。

なので,拝殿と自分の干支を護るお社+その年の干支のお社へ参拝するといいそうだ。

残念なことに拝殿からは,奥にあるという東西に分かれた本殿の様子がよく見えなかった。



こちらは御手洗池の奥に建つ御手洗社(みたらししゃ)。

あのみたらし団子の語源になったと言われる末社だ。

実は,ずっと御手洗社だと思ってたけど,本当の名前は井戸の上にあるから井上社なんだって。

御祭神は宇治のお話にも登場した瀬織津姫で,災難厄除けの神様だ。



   IMG_1248.JPG

               みたらしまつりの時には,この御手洗池の中を歩ける(普段は入れない筈)


え~,ここを歩くのか・・・って思っただろ?

この御手洗池は夏の土用の頃になると不思議と水かさが増えるんだ(入ったことはないけど)

ただ,この時はほんのわずか,指先を浸せるくらいの水量だった。

この穏やかな様子を見ていると,やっぱり鬼神になった橋姫と瀬織津姫を同一視することに違和感を覚えてしまうな。

(宇治の時は瀬織津比咩と表記したけど同じ神様なんだな)


 


噂では解除所がパワースポットと聞いたけど・・・


   IMG_1249.JPG


読み方が違う二つの解除所があったけど(「げじょしょ」と「げじょところ」)のどっちなんだろう?


         IMG_1262.JPG


解除所と言うのは,天皇が行幸した際に「解除=祓(はらえ)」をする場所の事。

どうやら,この下鴨神社以外の神社で固定された解除所は無いようだな。

パワースポットかどうかはさておき,不思議な珍しいものを見れたので満足したぞっ♪



   IMG_1250.JPG

               輪橋(そりはし)と大きな鳥居。


・・・・・「わばし」だと思っただろ?

うん,大丈夫だ。

「わばし」と思いたくなくて,読むことを諦めた「かえる」よりはいいと思う。

   


おや?


   IMG_1254.JPG

                  水みくじ


水みくじと言えば貴船神社のおみくじが有名だけど,ここ下鴨神社にも水みくじがあるようだ。

という訳で,早速,水みくじを探す。

 

   IMG_1251.JPG

  この水みくじ(2017年9月現在)御手洗社の奥にあるお土産コーナーで取り扱っていた。


おみくじと言っても,御籤棒を引くのでなくて,三方に乗せられた紙を自由に選ぶ方式だったぞっ♪


じっくり考え,一枚を引き抜く。

300円(確か)を納めて,いざ御手洗池へ!



階段を降り,水みくじをそ~っと池の水に浸してみる。

・・・・・。

水量が少ないからか,イマイチだな?

半袖なのをいいことに手を目一杯伸ばし,ちゃぷちゃぷと水の中で水みくじを揺らしてみた。



・・・・・!!

でたっ!



   IMG_1252.JPG

          水が少ないから文字が浮かび上がらない箇所がある。



結果は・・・


   IMG_1253.JPG

             去年からの連続大吉記録更新中だ。


願い事は「案外易く叶う」

体調は「無理は後で堪える」

金運は「金運に恵まれるが出費は抑えて」

学業・仕事は「勉強に専念せよ向上見える」

恋愛は「愛情捧げて相手近寄る」

旅行は「行き先に不安なし」


何故だろう?

大吉なのに,いつも学業の項目で発破をかけられてる気がするぞ?

ちょっぴり読みにくいけど,家に帰ってからでも水に浸せば読み直せるので大丈夫だ。

 



   IMG_1256.JPG

                 萩の花が綺麗だった。


本当は梨木神社に寄りたかったんだけど,余りの暑さで断念しちゃったんだな。

もう萩の季節は終わっちゃったから,来年の宿題って感じかな?





お話が終わりそうで終わらなかったので,今回のおやつ。


   DSCN0300.JPG

             美人水河合神社で見つけたお菓子だ。



   DSCN0301.JPG

   京都に住んでた友人が「京都で餡子と言えば宝泉堂さん」と言ってたのを思い出した



   DSCN0327.JPG

            季節外れな感じだけど,賀茂葵(3個入り)を頂いてきた。


個袋は手触りのいい和紙を使っていて,葵の文様がはんなりとした雰囲気を醸し出している。

裏面でシール留めされているので,お土産で配るお菓子としても重宝するぞっ♪



   DSCN0345.JPG

         ハート形に見えるけど,葵の葉っぱの形を模してる。


某お菓子メーカーのピーナツ入りハートチョコに似てるけど,こちらは餡子だ。



   DSCN0349.JPG

           [ぴかぴか(新しい)]最高級丹波大納言小豆[ぴかぴか(新しい)]を使っているんだって。


餡子と言うより,小豆の皮の食感が味わえる逸品だなっ♪

「しっかり粒あん」派としては大満足な仕上がり。


柔らかくて,しっとりしてて,お砂糖と水飴を使っているからか少しシャリシャリする。

でも,口の中でほろりと崩れるようなやさしい味わい。

小豆を寒天で固めている為なんだろうけど,すっごく癖になる歯触りだ。

勿論,甘いんだけど,緑茶だけでなく,濃い目のほうじ茶や癖の少ない紅茶にも合いそうだ。


という訳で,下鴨神社水みくじ宝泉堂さんの賀茂葵に興味のあるみんなは,是非ともお試ししてくれよなっ♪


nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 6

はなだ雲

御手洗池に降り注ぐ光が
なんだか神秘的☆
その聖なる水に浮かび上がったおみくじが大吉!
しかも記録更新中!運気きてますね~
by はなだ雲 (2017-10-22 21:49) 

こじろう

はなだ雲さん,こんばんは♪
水みくじを見つけた写真もだけど,綺麗なフレアが入ってるよなぁ~。
こういうのって,ただの自然の悪戯で片づけるのは勿体ないと思うんだ。
場所が場所なだけに,何か不思議なモノを感じなくもないんだな(´ω`*)
by こじろう (2017-10-22 22:36) 

ネオ・アッキー

こじろうさんこんにちは。
本日よりブログ更新再開しました。 よろしくお願い致します。

しっかり粒あんの味が楽しめる、加茂葵、美味しそうです。
食べてみたいです。
by ネオ・アッキー (2017-10-29 12:12) 

ぼんぼちぼちぼち

しゃりしゃりした食感、想像つきやす。
あっしもつぶあん派なので食べてみたいでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-10-29 18:45) 

こじろう

ネオ・アッキーさん,こんばんは♪
お帰りなさいなんだなっ♪
これが小豆って感じの食感なので,粒あん派には是非ともおすすめしたい逸品なんだな。
by こじろう (2017-10-29 20:13) 

こじろう

ぼんぼちぼちぼちさん,こんばんは♪
粒あん派ならば気に入る事間違いなしだ。
漉し餡は漉し餡でいいんだけど,やっぱり小豆が感じられる方がいいよなぁ?
by こじろう (2017-10-29 20:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。



  [NEW] ぼくと「かえる」日記2 [ひらめき]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。