SSブログ

 

旧blog ぼくと「かえる」日記(引越し先)

https://bokutokaerunikki.blog.so-net.ne.jp/

 * * * * * * * * * * * *

「かえる」の「こじろう」の見たこと,聞いたこと,感じたこと。

ようこそぼくと「かえる」日記2へ!

今までも読んでくれてたみんなも,偶然発見したみんなも,遊びに来てくれてありがとう [揺れるハート]

なんだかんだで「かえる」日記も2冊目に突入したんだなっ♪



突然の2度のアメリカ赴任,そして帰国後の生活はドラマのように大どんでん返し[たらーっ(汗)]

やっと状況が落ち着いたかと思いきや,急な転勤辞令で落ち着かない事この上ない[あせあせ(飛び散る汗)]

人生いつ何が起きるか分からない[爆弾]

そんなジェットストリームな日々に振り回されっぱなしな「かえる」が,だらだら綴る日記だ。 

お暇な時にでも,覗いてみて欲しいんだなっ♪

食べ物 ブログトップ
前の3件 | -

あんこをたっぷり召しませ。 [食べ物]

前回予告した通りに,今日はおやつだ。


なんだけど,すごく久しぶりに野球観戦に行ってきたので,ちょっとだけそのお話を。 
 

名古屋はご存知のように中日ドラゴンズの本拠地なので,中日対横浜戦だった。

今日は,竜陣祭というイベントの日で,レプリカ・昇竜ユニホームとラッキーセブンに飛ばす風船がもらえる日だったんだな。

後は,見てないけどSKE48も来てたみたいだ。


   DSC00406.JPG

            勿論,全プレだ。

これは5月3日,6月8日,7月28日,8月30日~9月1日の6試で監督や選手たちが着用する物と同じ(一部相違あり)ものなんだって。

これを入場する際に渡されるので,ユニホームを着用してドーム内をドラゴンズブルーに染め上げよう!っていうイベントだったんだな。

試合は危なっかしいところが多かったけど,中日は連敗から脱出だ。

「かえる」は出てきちゃったけど,ヒーローインタビューの後に,DJダイノジのナゴヤドームをディスコ化しちゃうっていうイベントもあったみたいだ。


実は,両チームとも選手の名前とか全然分からなかったけど,横浜の外国人投手が150オーバーを投げてて,素直にすごいなぁ!」って思ったりした。

素人でも140辺りと違うのが分かるんだよなぁ・・・(゚Д゚;)

え,「かえる」は中日ファンじゃないのかって?

・・・・・・まだやり残したことが沢山あるので(ブロ友歴長いみんなはご存知かな?それは内緒だ  (;´・ω・)


という訳で,本編。


  DSC00350.JPG

で,みんなは最中は好きかな?

「かえる」は最中の皮もあんこも好きだけど,皮が口の中に張り付いたり,何かの拍子に咽たりするのは苦手だな。


  DSC00352.JPG

           手作りもなかセット。


普通に売ってる最中も好きだけど,自分で作る方が好きかなぁ。

だって,好みのあんこ具合に調整できるだろ?

それに,あんこと密着したしっとりした皮もいいんだけど,ぱりっ!とした皮も捨てがたい。

そうなると,手作り系の方が良いと思うんだ。


  DSC00353.JPG

         という訳で,もなかを作ろう!


プラモデル作りと同じで,中身が揃ってるか確認することから始める。

箱の中には,皮とあんこx2パックと求肥が入ってる。


  DSC00354.JPG  

        小物入れのようにも見えるけど・・・?


これは・・・・・・皮と呼んでいいのか悩むフォルムだな。

いや,だって,普通は金魚すくいのポイのイメージだろ?

四角い箱型もあるけど,こんなに「巨大な箱」は見た事が無い。


早速,あんこ1パック目と求肥を投入!

  DSC00355.JPG 

          あんこの上に求肥を乗せた。


う~ん,普通のもなかなら,これで終了なんだろうけどな。

どうみても,あんこが足りない。

箱から「もっと寄こせぇ~」と無言のプレッシャーを感じるぞ・・・∑(′□`;ノ)ノ


  DSC00359.JPG

         あんこ2パック目も全部乗せ。


2パック乗せたらいい感じだ。

艶めくあんこは,まるで宝箱に閉じ込められた宝石のようだ。

たっぷりと入ったあんこを,誰にも見つからないようにと蓋で覆い隠す。


  DSC00361.JPG

            できたぞっ♪


って言うか,この写真だけ見ても,何が何だか訳が分からないな。



でも・・・

  DSC00362.JPG

隙間からちらりと顔を覗かせ誘惑するのは,背徳のあんこ全部乗せ。


いっただきま~す♪

  DSC00364.JPG

           ぎっしりと詰まったあんこ。


大きな口を開けてもなかに齧りつく。

ぱりっっ!と少しばかり大きな音を立てて,皮が分断される。

その皮には,重量感あるあんこがしっかりとくっついている。


あぁ~これはいい。

あんこの水分をほんのちょっぴりだけ吸った皮は,粉々に飛び散ることも無く,大人しく口の中へ納まる。

新鮮な(?)皮は,咀嚼しても上顎の内側に貼りつくことも無く,ぱりっとした食感のまま楽しめる。

・・・・・・念の為,温かいお番茶を用意しておいたけど,この分なら咽ることもなさそうだな。

まぁ,ボリュームたっぷりだから,お茶無しで食べきるのは難しいだろうけど。


という訳で,都松庵さんのじぶんで作るあんこたっぷりのもなか MIYAKO MONAKAに興味のあるみんなは,是非ともお試ししてくれよなっ♪

都松庵さんと言えば,スノーボールクッキーのようなAN DE COOKIEもおすすめなんだな。

因みに,「かえる」のお気に入りはフランボワーズ。

抹茶もいいけど,フランボワーズの味が嫌いじゃない人なら,フランボワーズをどうぞなんだな。


nice!(18)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

山椒は小粒でもぴりりと辛い。~チョコレート強化月間2019 最終回~ [食べ物]

バレンタインは終わり,あっという間に3月だ。

3月と言えばホワイトデー。

という訳で,なんとなく甘い物の話でもしようかな?


まぁ・・・この先「ぷらぷらっと」に戻していく意味も込めて,今日はこれにしよう!


   DSC09782.JPG

              白地の袋に金の唐草が映える。


   DSC09784.JPG

          紫野和久傳さんの薫 果椒 カカオニブ


実はこれは1月~2月だけの限定品

「かえる」も最近まで果椒は通年商品のように思っていたんだけどな。

春先から年末ごろまでは普通の果椒が,12月半ば過ぎから松の内頃までは黒豆入りが販売されているんだって。


という訳で,オープン!

   DSC09785.JPG

             ぎっしり固められたタブレット状のお菓子だ。


   DSC09865.JPG

       ドライフルーツがたっぷりのフロランタンのような見た目。


食感のアクセントになるナッツ類は,アーモンド,マカダミアナッツ,くるみ,カシューナッツにピスタチオ。

そこに甘いドライフルーツ,いちじく,チェリートマト,クランベリーを合わせてある。

更には小豆に柚子,この時期だけのカカオニブも加えて,本当にゴージャスな取り合わせだ。


   DSC09866.JPG

             和風なナッツとドライフルーツ寄せ。


フロランタンはクッキー生地を使うけど,これは黒砂糖に蜂蜜と和三盆を使って寄せてあるだけ。

だから見た目は固そうだけど,手で簡単に割ることができる。

ちょっと力を加えたらぽろぽろと分解しそうな感じだ。
蜂蜜とか使ってる割にはベタベタしないから,ナイフで切り分けるのも簡単だと思う。


という訳で,お楽しみの試食タイムだ。

   DSC09790.JPG

   


たっぷりのナッツの歯触りは心地よく,ドライフルーツの程よい甘さが口の中で混ざり合う。

その中に,カカオニブの香りと苦みが程よいアクセントとなっている。

そうした様々な食感と味をまとめ上げるのは,ぴりりとした辛みの実山椒だ。

実山椒の辛みと爽やかな香りが食欲をそそるようだなっ♪

ドライフルーツやナッツが好きな人なら,はまること間違いなしの逸品だ。


因みに,実山椒の辛み成分であるサンショールは食欲をそそるけど,基礎代謝を上げる効果も期待できるそうだ。

香り成分のシトロネラールには,抗ウィルス作用や集中力アップの効能があるんだって。


スーパーフードとして知られるカカオニブは,抗酸化作用のあるポリフェノールを豊富に含んでいる。

集中力アップやリラックス効果が期待できるけど,カフェインも含んでいるので寝る前に食べるのは気を付けた方がいいかもしれないな。


つまり,お腹いっぱい食べても大丈夫!

どんなに身体にいいものであっても,食べ過ぎはいけないから,ほどほどにな・・・(;´∀`)


美味しいし身体にもいい果椒シリーズに興味のあるみんなは,是非ともお試ししてくれよなっ♪


nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

うまかもんを求めて。~チョコレート強化月間2019 その3~ [食べ物]

さて,まだ2月なのでチョコレート強化月間続行だな。

なんだけど,ちょっと九州物産展のおやつをUp!


   DSC09835.JPG

               くまモンの紙袋の中には・・・


   DSC09839.JPG

                 くまモンの人形焼が!


   IMG_4849.JPG

             つぶあん,カスタード,いも,チーズの4種類。


   IMG_4851.JPG

        くまモンも一体ならともかく,沢山並ぶとシュールだな。



持ち帰る間に冷めてしまったので,ちょっとだけレンチンしてからトースターで表面をパリッ!とさせよう。


・・・・・・あ!


   DSC09843.JPG

      トースターの火力を間違えたらカールおじさんになってしまった (/ω\)


で,でも表面はパリッとしたし,黒焦げって訳じゃないし,きっと大丈夫・・・(;´∀`)

   DSC09841.JPG

                 まずは,チーズ


ヒゲが生えたけど,いい感じに仕上がった気がする。

人形焼と言うよりは,中はもっちりふわっとしていて,表面はパリッとしているからベビーカステラだな。

まぁ,ベビーっていうサイズ感じゃないから,ベビーカステラと呼ぶのには無理があると思うから,人形焼でいいのかも。


少し塩気のあるクリームチーズがたっぷり入っていて,おやつと言うよりは軽い軽食だな。


   DSC09845.JPG

           つぶあんは,こし餡よりも食べ応えがあるよなぁ~♪


   DSC09846.JPG

              最後の一つは,いも


ねっとりとして甘い焼き芋をそのまま突っ込んだような芋餡は,香りもしっかりしている。

この3つの中では,一番のおすすめだなっ♪



で,今日の本題は,こちら。

   DSC09852.JPG

               ピンボケなのはご愛嬌。


松翁軒のカステラ,しかも[ぴかぴか(新しい)]ハーフサイズ[ぴかぴか(新しい)]だ!


昔・・・子供の頃に長崎に行った事があるんだけど,お小遣いを握りしめて向かったのはカステラ屋さん。

福砂屋さんとかカスドースのお店も行ったし,何軒か回って桃カステラも幾つか買った。

で,当然,松翁軒さんのチョコラーテも買って来たんだな。

大量のカステラを持ち帰り,学校の課題にカステラの事を書いたのはいい思い出だ。

思い返すと,あの頃から今と同じように食べ物の写真を撮ってメモを残してたんだなぁ~。


三日坊主なのに長く続けてる事があるのは,一応,誇れることなんだろうけど・・・。

単に成長していないだけなのか?(´・ω・)



そんなことは今考えても仕方ないので,取り敢えず試食しよう。

   DSC09854.JPG

               山吹色に輝くカスティラ


   DSC09859.JPG

                勿論,底にはザラメ入り。


実は「かえる」はカステラが苦手だ。
じゃあなんで買って来たのさ?って言われそうだけど。
たまにぱさぱさしている事があって咽るのと,卵の味が前面に出るのが苦手だ。
焼きカスタードの時にも,生カスタードが苦手って書いたと思う。


   DSC09858.JPG

              では,試食タイム!


でも,松翁軒さんのは,ふんわりしているのに程よくしっとりしていて,咽ない。

卵と上白糖だけではべったりとした重い感じになってしまうと思うんだ。

でも,ザラメと水飴のお陰で,卵の癖が円やかで軽やかな仕上がりになっている。


一口サイズに切って口の中へ運ぶ。

もぐもぐと口を動かすと,しっとりとした生地は蕩けるように口の中へ広がり,そして消えていく。

そう・・・飲み物無しでも咽ないっ!!(←すごく重要)


では,チョコラーテへ移ろうか。

   DSC09863.JPG

            今では物珍しくないチョコレートの焼き菓子。


でも,このチョコラーテは明治時代から受け継がれている歴史のあるお菓子なんだな。

日本におけるチョコレートの歴史は,江戸時代まで遡る。

当時の文献に「しょくらあと」という記述があるそうで,長崎で手に入ることがあったみたいだな。


そして明治6年には,岩倉具視がフランスでチョコレート工場を視察している。

明治10年ごろには,輸入された猪口齢糖(チョコレートの漢字表記)が販売されるようになったそうだ。


そんな猪口齢糖を使ったカステラは,文明開化の味がしたに違いない。


   DSC09864.JPG

               チョコレート色の誘惑[揺れるハート]


チョコを使っているけれど,やっぱりふんわりしっとりしている。

風味は確かにチョコなんだけど後味はさっぱりしていて,ついつい2切れ目に手が出る。


ここのカステラで咽せたことは無いけど,やっぱり飲み物は欲しいだろ?

という訳で,同じく九州物産展で見つけたコーヒーだ。

   DSC09861.JPG

          松尾コーヒーさんの長崎出島阿蘭陀珈琲(ドリップパック)。


少しほろ苦目だけど酸味が少なくいので飲みやすい。

封を切ると,ぶわっっ!と芳醇な香りが広がるのも特徴だな。

   

実は,出島珈琲ソフトを食べたら美味しかったので,試飲の珈琲も頂いたんだな。

        IMG_4852.JPG  

                出島珈琲ソフト

   IMG_4855.JPG      ソフトクリームに添えられた白と黒のお菓子は,ビーンズしょくらあと


最初は,ビーンズしょくらあとを買おうかと思ったんだけど,ソフトクリームの誘惑に負けてしまったって訳だ。

香り高い珈琲の風味がしっかりと出ている甘さ控えめのソフトクリーム。

そして,箸休め?にはコーヒー豆をチョコで包んだビーンズしょくらあらと

豆を噛み砕くと,ソフトクリームで冷えているのに口の中に全く違う食感と風味が広がっていく。

う~ん,これは絶妙!

因みにこのコーヒー豆は,出島阿蘭陀珈琲と同じ豆を使っているそうだ。


あぁ,ごはん前なのに一杯食べ過ぎたな。

という訳で,ちょっぴり横道に逸れた感じのチョコレート話だけど,興味のあるみんなは是非ともお試ししてくれよなっ♪

書き忘れてたけど,場所は松坂屋7階大催事場で,明日25日の18時までだ。

Upがギリギリで申し訳ない・・・。


nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の3件 | - 食べ物 ブログトップ


  [NEW] ぼくと「かえる」日記2 [ひらめき]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。